日本ではカタカナの言葉がよく使われていますね。
ほとんどは英語の言葉ですが、日本では少し意味が変わって使われていることもあります。
今回は、ビジネスでよく使うカタカナの言葉をご紹介したいと思います。
リスケ
【意味】
reschedule(リスケジュール)のことで、予定を変更するときに使います。
カジュアルな言い方なので、フォーマルに言いたいときはあまり使いません。
【例文】
午後の会議は来週にリスケしましょう。
デフォルト
【意味】
英語でDefaultのことで、機械などの初期設定のことを意味します。
ビジネスでは、「基準」「いつものこと」という意味で使われます。
【例文】
コピー機を使ったあとは、設定をデフォルトにしておいてください。
タスク
【意味】
英語でtaskのことで、しなければならない作業や仕事のことです。
仕事では、いつも自分のタスクがあり、それを終わらせていきます。
【例文】
自分のタスクの状況を報告してください。
リテラシー
【意味】
英語でliteracyのことで、読み書きの能力のことです。
ビジネスでは、「ITリテラシー」など、ITについての知識があることを意味します。
【例文】
会社に入るには、基本的なITリテラシーが必要だ。
マスト
【意味】
英語でmustのことで、「〜しなければならない」という意味です。
【例文】
この仕事はマストだから忘れないでください。
クライアント
【意味】
クライアントとは、お客さんや取引先のことです。
【例文】
クライアントに会いに大阪まで出張に行く。
アポ
【意味】
アポとは、英語でappointment(アポイントメント)のことで、会う約束をするという意味です。
営業の仕事をするときによく使います。
【例文】
新しいアポが取れました。
レス
【意味】
レスはResponse(レスポンス)のことで、「反応」や「返事」という意味です。
メールやチャットのやりとりをするときによく使います。
【例文】
クライアントへのレスは早くしたほうがいい。
フィードバック
【意味】
英語でFeedbackのことで、相手のしたことを評価したり、アドバイスをすることです。
普通、上司が部下の仕事に対してフィードバックをすることが多いです。
【例文】
この前のプレゼンのフィードバックをします。
アテンド
【意味】
英語でAttendのことで、「同行する」「出席する」などという意味です。
【例文】
・先輩のアポにアテンドします。
・全体会議にアテンドする。
まとめ
今回はビジネスで使うカタカナの言葉について勉強しました。
ビジネスでは普段使わない言葉もたくさん使われているので、わからないときはすぐに調べるようにしましょう。
JAPADYの先生に、もっとカタカナの言葉を教えてもらおう!